はじめのガイド のバックアップ(No.17)


誰か清書してくれる人募集中


どの武将がいいの? Edit

好みに任せても大丈夫です。ただし、VIP5以上くらいは欲しいところです、6人分の育成のための資源を確保がきびしいのでね。

と、ぶん投げてもこのページの意味がないですので無課金・120円(vip1)課金の人向けに最初期の編成を考えてみます。

 

武将の品質は、緑、青、紫、黄、橙、赤と6段階で黄からさらに因縁武将という名のレア武将と分かれていき、赤だと神将、名将、因縁、ノーマルと細分化されています。

正攻法編成 Edit

6人の武将の特徴を生かしてそれぞれ育成していくスタイル。たぶん、一番楽しい遊び方。

序盤の武将選びだと

が無料で手に入ったはず。後は、

  • 蔡文姫(初期無料ガチャ確定?)
  • 馬超(イベントで新サーバー開始すぐに5999元宝、全額元宝返還あり)

だったかな?

馬超はイベントだから気にしなくてもいいか。

 

まずは、初期から無料で手に入る6人が意外とバランスが取れているので、あんまり考えなくてもすみます。武将の絆関連も呉の武将で固められているし、火力も回復も補助もいるし。

この中で、真っ先に交換候補になるとしたら、無課金だと陸遜小喬です。序盤に赤色の武将を育成できるのはそこそこ課金が必要になってきます。1ヶ月も立てば、全員赤色で固めることになるので、しばらくは倉庫の肥やしにしておくのが無難かな?

 

んで、代わりの武将は無料ガチャをぐるぐる回すか、合成ででた武将から選びます。

ただし、黄色からね。橙は黄色に比べ多彩な感じですが、その分、育成資源を吸い取られます。

黄や橙の武将は最終的には神炉で再生初期化をして赤武将に乗り換えますから、即戦力とゲーム慣れするために黄色が丁度いい。

で、候補になるのは、独断と偏見で決めると、

まず、太史慈は呉の武将なので絆関連が初期武将と絡めやすい。lv40になれば(一日もかからない)絶技が確率で2連発する。lv60でステルス状態になるのはメリットでもありデメリットでもある。

龐徳は、嫌がらせに関しては、黄色の中ではトップだと思います。

まず、絶技にスタンがついてるのが魅力。このゲームでは、状態異常の中で一番喰らいたくないのはスタンかと。

lv75とちょっと遠いですが、通常攻撃に怒り値-250が追加される。この効果と絶技のスタンを用いれば敵1体は絶技を出せずにずっと通常攻撃のみにできる可能性があります。条件として、相手より速度が上であることが必要なんですが…龐徳…足遅いねん。

ただし、因縁武将なので合成からでないのかな?いつの間にか10体ぐらいバックにいたので入手自体は難しくないはず。内政の招集とか無料ガチャとやってればいつの間にかてにはいります。

 

で、編成すると

となります。

序盤の七日間程度ならこの編成で楽しめるかと思います。ゲームに慣れるにもちょうどいいんじゃないのかな?

一点豪華編成 Edit

一人の武将にすべての育成資源を投入する編成。対人戦を考えるならこの方法がベター。総戦力が同じでも武将一人で戦力の半分以上を担うような編成相手だと勝てない。

武将育成をミスっても大丈夫! Edit

育成するには数多くの素材が必要になりますが、他の武将に目移りしてしまうこともあるかと思います。そんな時に今まで育成した武将は神炉で再生しましょう。

神炉画面の下部にある再生ボタンから武将を選択して、武将を初期化すれば育成に使った素材が返却されます。この点は超便利。普通は、育成しても使わなくなったらそれまでかかった素材ごと倉庫の肥やしになるのが常識で、なかなか編成を新たに作り直すのに時間がかかるのに…ただし、特定の素材は1、2割は減額されての返却ですがね。

装備はどうする? Edit

今の所、装備の最高級品は軒轅シリーズと倣天シリーズの6点セット。これを揃えるまでのつなぎとしてのおすすめ装備です。

序盤 Edit

青:寒鉄シリーズ4点から2点(武器・兜・鎧・靴)
紫:鱗シリーズ(兜・鎧・靴・篭手)

あと2点は武将絆の装備品から。

 

この装備の特徴は寒鉄、鱗シリーズの2点セット効果によって得られるのが回避率4%と6%です。10%だと気休めな感じですが、序盤のお守りとしてどうぞ。それに青と紫装備なので揃えやすく、鍛えやすいのも序盤向きです。

最終型のつなぎに Edit

赤:皇極シリーズ6点から2点

赤:御天シリーズ4点から2点(兜・鎧・靴・篭手

橙:銀龍シリーズ6点から2点

 

皇極2点セット効果:回避率+18% 攻撃力+18%

御天2点セット効果:回避率+15% HP+15%

銀龍2点セット効果:回避率+12% 攻撃力+12%

 

回避率合計45%の驚きの数字。これに宝物やら経脈やらを重ねれば、きっと100%超えもできるはずw。
難点は、銀龍が橙ランクなところ。装備の色によって、装備増幅の大きさが違うので、最強装備にはなりえないのが残念。
この装備に、色々付け加えて回避率70%超えしてみると確かに回避する場面が増えました。
弾除け要員にどうぞ。

新サーバー解説7日イベント Edit

七日祭典 Edit

+  一日目
一日目
主君レベル合成炉使用徴収
2055
302020
405050
4580100
50100200
55300300
60500500
65800800
7010001000
751500
802000
3000
+  二日目
二日目
戦力上昇ステージ貂蝉武将レベル
5万長沙lv30 3体
10万江夏lv30 5体
50万蒼梧lv40 3体
100万読めないlv40 5体
200万会稽lv50 3体
300万盧陵lv50 5体
500万鄱陽lv60 3体
800万lv60 5体
lv70 3体
lv70 5体
lv80 3体
lv80 5体
+  三日目
三日目
競技場挑戦武将召喚掃討回数
3通常1回2
10通常10回5
20通常50回10
30通常100回25
50元宝1回40
60元宝10回60
120元宝50回80
元宝100回
+  四日目
四日目
斬将塔毎日宝探し装備探し
6010通常1回
9030通常10回
11050通常50回
13080通常100回
150120元宝1回
170200元宝10回
190元宝50回
220元宝100回
250
+  五日目
五日目
競技順位星五武将合成装備マスター
10005強化マスターlv5
800206
500507
4001008
300200精錬マスターlv4
2003006
1005008
10
+  六日目
六日目
ステージ挑戦戦力上昇武将の招集
よめん1000万5
彭城1500万10
陳群2000万20
陽安(220)3000万30
臨?(255)50
+  七日目
七日目
星5装備合成主君レベル競技順位
58250
208420
508710
100905
95
100

各種ランキングイベント Edit

  • 一日目:元宝召喚イベント
    名将召喚か大金探しのガチャを回した回数を競います。
    • 順位制限
      1位~3位:100回以上
      4位以下:20回以上
  • 二日目:武将ポイント
    出陣と助力武将の品質、進級、覚醒が高いほど武将ptが高く、順位が上がります。
    • 順位制限
      確認してね!10万と2万だったような?
  • 三日目:装備ポイント
    装備の品質、精錬、突破、付呪が高いほど装備ptが高くなり、順位が上がります。報酬はイベント終了後メールで配布します。
    • 順位制限
      1~3位:10万
      4位~6位:6万
      7位~10位:3万
      11位~20位:2万
  • 四日目:進級ポイント
    武将進級は武将基礎ステータスを大幅に強化されます。
    • 順位制限
      10万と6万と2万だったかな?
  • 五日目:助力ポイント
    進行後、武将助力全ステータスが増強されます。進級多いほどステータスの増幅が高くなります。
    • 順位制限
      1~3位:150%
      4位~6位:100%
      7位~10位:75%
      11位~20位:50%
  • 六日目:装備精錬
    装着している装備精錬が高いほど、ランキングが上がります。報酬はイベント終了後メールで配布します
    • 順位制限
      1~3位:100%
      4位~6位:80%
      7位~10位:60%
      11位~20位:40%
  • 7~8日目
    嵌めた宝石のレベルが高いほど得点が高くなり、順位が上がります。
    • 順位制限
      1~3位:10万
      4位~6位:6万
      7位~10位:3万
      11位~20位:2万
  • 35日目ぐらい
    • 順位制限
      1~3位:10万
      4位~6位:6万
      7位~10位:3万
      11位~20位:2万

レベルパック Edit

40
召喚令10 79
黄の武将箱5 479
50
宝探し令10 79
黄の装備箱 479
60
黄の装備箱10 799
転生箱3999
70
精錬石500 999
橙の装備箱
80
彩玉50 125
幻影の衣 599
橙の宝物箱 4799
85
覚醒石20 1999
100
橙の武将10 1599
赤の武将10 4799
転生素材2 7999

 

最新の30件を表示しています。 はじめのガイド/コメント

  • 転生とはなんですか

    -- しょしんしや 2022-01-25 (火) 23:17:39

  • 進級+9の次になるのが転生です。最初は+9の次は真から始まり、神、仙、聖と転生していきます。ただし、黄と橙は神まででMaxになります。一応150から魔性化なるものが見えてますがあと数ヶ月はかかりそう。

    -- 2022-01-26 (水) 06:24:52

  • ありがとうございます。ちなみに武将ポイントってわかりますか?

    -- 2022-01-26 (水) 12:41:05

    • 武将の品質、レベル、転生、覚醒を合わせた値らしい。図鑑の隣の強化で一応見れますが、個別じゃなく、出陣武将を合わせた値かな?

      -- 2022-01-26 (水) 13:21:10

  • 元宝返還のイベントは宝石のあととかは何が来ますか?あとどのくらい元宝必要てすか?それとvipも教えてください。あとそれから無料配布まであと何時間とかでるのはあれは何でしょうか。

    -- 2022-01-30 (日) 05:02:44

    • すみません、サーバー開設の1週間ぐらいしか表示されてなかったので正確には覚えていません。真・馬超、回避率の宝物、宝石ぐらいで終了だったような?VIPは2だったような?時間はたぶん締め切り時間じゃなかったかな?必要元宝は完全に忘れました。馬超が5888。

      -- 2022-01-30 (日) 11:36:33

      • 了解です。ありがとうございます!ちなみにもしにwiki書くなら、橙紫金卓越箱9888, 宝石11888です!

        -- しょしんしゃ 2022-01-30 (日) 11:58:47

        • ありがとうございます。

          -- 2022-01-30 (日) 12:14:14

    • サーバー開設の最初だけでるものかと思ってたけど、既存のサーバーを新規にはじめてもでるんですか?

      -- 2022-01-30 (日) 11:39:42

  • 最近S2サバで始めたので新規サバです。

    -- しょしんしゃ 2022-01-30 (日) 11:55:03

  • S2サバで天龍献宝引けないんですがみんなもですか?

    -- しょしんしゃ 2022-01-30 (日) 12:02:06

    • ちょっとはじめて聞くのでわからないですね

      -- 2022-01-30 (日) 12:22:06

  • 将軍の酒宴の任務報酬(宝蔵)はどうすれば獲得できますか?コインで回すスロットなのかなと思ったのですが、全然揃わないし…。すべての任務を完了しないと獲得できないのでしょうか。

    -- ヤマダ 2022-02-01 (火) 05:23:55

    • 将軍の酒宴の任務報酬がどれか忘れました…というより、そんなのありましたっけ?

      -- 2022-02-01 (火) 18:27:45

    • 張飛の酒宴のやつかな~?スロットは獲得できる商品が3つ並んでるだけで、任務を熟せば9*9のパネルが開くやつ?だったら、パネルの任務をこなして縦か横を3枚ひらいた時にもらえるコインを集めると、スロットの内容がもらえたはず。

      -- 2022-02-01 (火) 19:06:23

  •  そうです、9*9のパネルが開くやつです。(イラスト張飛だったんですね)コインを集めたら報酬が貰えるのですか…。何もバッグに追加されてないみたいなので、諦めます。教えてくださりありがとうございました (^^)

    -- ヤマダ 2022-02-01 (火) 22:51:11

  • 内政で助力全パラメーターの割合を8%と書いてて、助力パラメーターの上げ方が分かりません

    -- 2022-08-11 (木) 11:14:02

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White